読書ラッパー

本、ラップ、日本語を楽しむ場所です!!

たまに聞かれる「なんで本呼んでるの?」  本を読む理由

どうも、読書ラッパーです

今回は、読書をしていると「なんで本読んでるの」と聞かれたときに、自信をもって説明できるようになっていこうと思います!!

 

スティーブ・ジョブズになれる!

私たちは、本を読むことでスティーブ・ジョブズになれます。(笑)

もちろん、池上彰にも、ケイスケ・ホンダにだってなれます。

さっそく意味が分からないと思いますが、考えていきましょう。

 

私たちほとんどの人が、appleを創設していません(スティーブ・ジョブズ以外)。

しかし、本を読むことによって、頭の中でappleを創設することができるのです!

つまり、本を通して疑似体験することができるということです。

 

いまいちピンとこない人は、真っ暗な映画館で映画を見ているところを想像してみてください。映画の種類は、恋愛もので行きましょう。

冴えない主人公(男)が、憧れのヒロインに声をかけようとするシーン。

「早くいけっ」「いやでも緊張する」など、自分に置き換えてみていると思います。

そして映画が終わって明かりがついた時の現実に戻された感(笑)。

これは、私たちが映画に入り込み、疑似体験しているのと同じなのです。

 

本を読んでいる状態だと活字しかないので、頭でイメージするため、なおさら疑似体験がしやすくなります。

 

こういった普段できないであろう体験は、小説や、偉人、有名人の自伝などで体験することができます!!

 

 

頭の筋トレをしている!!

筋トレをしたことがある方はわかるかもしれませんが、アレ、さぼるとめっちゃ脂肪つきますよね。(笑)

「一日休むと、戻すのに三日かかる」と言われていますが、ほんとにかかります。(笑)

しかし、しっかりと続けていけば、なかやまきんに君のような素晴らしい筋肉を手に入れることができます!

 

これと同じで、本も、読まなくなってしまうと、頭の筋肉がおちてしまいます。

これは、神経科学の研究でも明らかにせれていて、読書をさぼってしまうと、本当に脳が活性化されない状態になってしまいます。

 

頭のきれる人間になりたければ、本を読むしかないのです!!

 

 

アイディアマンになろう!!

これは、読書ラッパーである私の経験でもあるのですが、本を読むと他の人にはないこととを発信することができます!

 

友達とラップバトル(試合になっていなかったが)をしていた時に、今までの読書の経験を生かし、自分でも納得のアンサーを返すことができました。(笑)

(お前なんて豚野郎だっ→豚に真珠、猫に小判、お前にマイクも同じことだなっ)

 

また、つっこみにも役立ちます。(笑)

基本的に、小説は主観的表現が多いため、心の中のつこっみなどが言葉にされています。

それを現実で言ってみると、これが案外ウケるんです!!(笑)

 

これだけではなく、実際に大学のグループワークや課題でも、すらすらとアイディアが出てくるようになります。

 

本を読んで、自分も、まわりも楽しくできる人間になりませんか!

 

 

人の上には人をつくらず、けど、人の上にはたてる

福沢諭吉の、「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずといへり」

ほとんどの人が一回は聞いたことがあると思います。

しかし、には続きがあり、

「されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり」

つまり、「できるやつとできなやつの違いは学んだか学んでないかで決まる!!」

ということです。

 

私たちは、学びさえすれば、人の上にたてるということなのです。

 

その学びの簡単なツールが、本なのです。

 

年間の読書数と年収は比例するという研究結果もあるように、人の上に立つものはみな、読書をしているのです。

 

 

悩んだ時こそ本!!!

人の上に立つ立たないの話をしましたが、それがすべてではありません。

人生で悩んだ時こそ、本が救ってくれると読書ラッパーは信じております。

みなさんも、悩んだ時こそ、本屋に立ち寄ってみてはどうでしょうか。

 

 

今日のワンバース

「本を読むのは筋トレと同じっ

 そんな欲しいか地位と名誉そんなに

 だったら本を読むんだ

 けど、それがすべてじゃないぜっ

 本は大切、捨ててはだーめ」